なんと!8ヶ月ぶりの更新☆夏はやっぱりオーガニックでスパイシーなカレーでしょ
こんにちは久しぶり過ぎてなかなかログインできなかったわ
皆々様、暑中お見舞い申し上げます
なんとなんとっ 気付いたら放置状態が8ヶ月も続いておりましたあはは
だんだんと、放置状態期間が長くなりつつある当ブログですピヨ♪
8ヶ月もあると色々と使用が変更したりで、
リンク先の設定をし直したりする為(だけ)にログインしたようなものなので
久々の更新のわりには実にたいした内容ではないのですが…ブヒ
ちょうど私用で注文していたオーガニックスパイスが届いたので、
スパイスのお話でもしようかな と。
こちらが今日届いたオーガニックスパイス ドドン!と500g×2種類ッス!ヤタッ
当店では開店当初からネパールカレー用のスパイスセットは販売しておりますが、
自分でもすっかりネパールカレーにハマッてしまい、とてもとても足りなくなりまして、
ついには自宅用にカリス成城さんから業務用を購入するようになりましたうふっ
ネパールカレーというものは、スパイスと最低限の食材(タマネギとトマトは必須)があれば出来てしまい、小麦粉やバターも使わないのでサラッとしていてお腹に重くなく、美味しいうえにとってもヘルシー
そんなこんなで自宅には常に大量のスパイスが10種類以上揃っております
ちなみに、以前、少しトロミのあるネパールの「かれー・るー ぼくんちのカレー味」を使用して作ったのがこちら(具が大きすぎるだろ とか細かい事は気にしないように)
あ、ご飯は確かジャンバラヤ風に味付けした気がします詳細は忘れました
一見普通のカレーと変わりませんよね?
アレンジしてキーマカレーや、カレー以外の料理にももちろん使えるので、
スパイスは我が家の必需品なのです
そんなわけで、我が家のハンバーグも、ドイツに習って、ものっすごくスパイシーです
どんな炒め物にも、フライパンにオリーブオイルを入れたらクミン等の香りの良いスパイスを少量加えて香りが立ってから具材を投入してます
スパイスには発汗や消化不良を和らげたり、様々な効能もありますので、
皆さんも上手にスパイスを使って厳しい夏を乗り切って下さいね
ではまた次はいつになるか分かりませんが、さようなら~


↑よかったらポチッとお願いします(*^^)
ちろりやの出没情報
・ショプブログはもう少し頻繁に更新してます
・twitterにはほぼ常駐してます
・facebookには月に数回ログインしてます
« 気付けば2013年になってましたとさ! 【元旦の獅子舞 の巻】 | トップページ
「整体師ちろりや奥さんの日常」カテゴリの記事
- なんと!8ヶ月ぶりの更新☆夏はやっぱりオーガニックでスパイシーなカレーでしょ(2013.08.02)
- これから怒涛の季節です アートラリー途中経過(2011.10.07)
- 日本一の金運スポット!? &オリジナル化への道(2011.08.26)
- 絶品!蕎麦道場たたらや&店長頑張ってます(2011.08.15)
- 夏のうちに大改造!&山陰旅行【とっとり花回廊】猛暑で花見 の巻(2011.08.11)
「プライベートな日記」カテゴリの記事
- なんと!8ヶ月ぶりの更新☆夏はやっぱりオーガニックでスパイシーなカレーでしょ(2013.08.02)
- 気付けば2013年になってましたとさ! 【元旦の獅子舞 の巻】(2013.01.06)
- 熱海で一泊24時間一本勝負 新緑の小旅行の巻(2012.05.21)
- 旅チャンネルで嬉しいプレゼントが当選しました!古瀬絵里さんの「美酒と温泉」が大好きなのです(2012.04.07)
- 三陸鉄道南リアス線復旧祈願☆ まごいかせんべい が届いたよ!(2012.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント