2012年-冬-島根の旅 その一[サンライズ!今年も車窓は雪]編
こんばんはお久しぶりの奥さんブログです
いやぁ…日々の業務があまりにも多くて、のんきにプライベートな話を書いてる場合ジャない!というのが現状なのですが、今年は私の本業「リラクゼーション整体」をもっとアピールしたいので、ちょっと夜鍋してみます♪
昨年の冬休みに初めて「サンライズ出雲」という寝台特急に乗り出雲の国へ旅行へ行ってからというものの、すっかり山陰にハマってしまいまして、昨年の夏に続き、三度山陰へ
昨年はあまりの大雪で電車が雪と擦れ、キュッ キュッと音をたてながらの走行でした
窓の外はホームに積もった雪の壁
という凄い状況ビックリでした
今年は昨年ほどではありませんがやはり岡山から米子に近づくほど雪深くなっていきます
普段の横浜での生活ではなかなか体験出来ない光景が続くので、寝るのが惜しいくらいです
一面の雪が広がり、綺麗な川と山脈
自宅近辺では近くの川に唯一現れる一羽のシラサギがいますが、こちらでは当たり前に何羽も見る事が出来ます
普段が常に戦闘モードなので、これくらい異空間に来ないと心拍数が下がりません(笑)
特に年末年始は一年で一番忙しい時期なので、ちょっと一息ついた1月後半のこの冬休みが本当のお正月休みという感じなのです
この日の大山(だいせん)は、ちょっと雲がかかっていて、半分くらいしか見えませんでしたが雪化粧です
この数日後に、今現在も連日ニュースになっていますが、山陰は積雪数メートルにもなる大雪に見舞われるのです
私たちは本当に行ったタイミングが良かったです
そして、終点の出雲市で降り立ち、レンタカーで世界遺産「石見銀山」を目指すのでした 【続く】
※毎回旅行の記事は1日目で中断したままになっているので、今回もどこまで続くか分かりません
↑よかったらポチッとお願いします(*・∀・)ノ゛
« 2011年を個人的に振り返りつつ2012年も怒涛のスタート! | トップページ | 我が家のアイドルウリ坊(モルモット/アビシニアン/♂)の近況 »
「プライベートな日記」カテゴリの記事
- なんと!8ヶ月ぶりの更新☆夏はやっぱりオーガニックでスパイシーなカレーでしょ(2013.08.02)
- 気付けば2013年になってましたとさ! 【元旦の獅子舞 の巻】(2013.01.06)
- 熱海で一泊24時間一本勝負 新緑の小旅行の巻(2012.05.21)
- 旅チャンネルで嬉しいプレゼントが当選しました!古瀬絵里さんの「美酒と温泉」が大好きなのです(2012.04.07)
- 三陸鉄道南リアス線復旧祈願☆ まごいかせんべい が届いたよ!(2012.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント