これから怒涛の季節です アートラリー途中経過
こんばんはというか おはよう
一年で一番忙しい時期に突入して参りましたヒヒ~ン
9月はついにブログを一度も更新できませんでしたが、年内はあと何回更新できるか分からないので、ちょいと早いですけど、思考が停止するこの時間帯にこれまでを振り返ってみます
併せて、只今開催中のアートラリー作品の紹介も致します
ハロウィンは楽しい気分にさせてくれます
ちなみに結婚式記念日でもあります
ええそうですとも、ハロウィンを狙って式を挙げましたよ
アトリエザクロさんの作品→
珈琲豆&癒し処ちろりや店舗を開業してからは結婚記念日も忘れ気味・・・
お歳暮にクリスマスにお年賀の準備にと、自分の手があと4本は欲しくなります
←うさぐうさんの編みぐるみ(パンプキンヘッド)とザクロさんの作品2ショット
3回目の年末に向けてばく進中なわけですが、カタログ作りにしてもネットショップへの商品登録にしても、この2年で商品がだいぶまとまってきたので少しは手際よく進めていますが、店長の焙煎にしても私の整体にしてもどちらも技術職。
むかしは仲間と勉強会をしたりセミナーに通ったりしましたが今はその時間もなかなか出来ません
けれども店舗経営と技術の追求の両立は必須です
自分たち二人しかいないわけですから
実店舗とネットショップを持っている ということは実質2店舗持っているようなものです
どちらも同じくらいお客様に対する責任が生じるので、どちらもおろそかには出来ません
店舗もようやく最近になってレイアウトが落ち着いてきて恥ずかしい箇所が減りました
ネットショップはまだまだ技術的に分からない事が多いですが、ともかくお客様に失礼のないようにしていこうと孤軍奮闘中です
沢山の良いお客様に恵まれて幸せですが、スタッフが大勢しる現場ではないですし、実際は大変孤独な仕事です
孤独感・・・というより孤立感。 疎外感。 劣等感。
そして今後も大きな不安とプレッシャーを抱えて毎日過ごしていくのでしょうけど、人のせいにするのが嫌いな私にとって、すべてが自己責任で、クリエイティブなこの仕事がとても好きなのです
皆様どうぞ今後ともよろしくお願い致します
+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■
10月15日(土)18:00から放送の
TVK(神奈川テレビ)「ずばり!横濱」番組内で当店のアートラリーが紹介されます
見てね~!
メルマガ会員様限定のプレゼント&お得情報配信中!
左サイドバーから登録してね
↑よかったらポチッとお願いします(*・∀・)ノ゛
最近のコメント